lelelemon’s blog

カメの歩みでのんびり学んでいます。

読書記録ーどうしてこうなった?セキュリティの笑えないミスとその対策51

2023年度読書記録:2冊目

「どうしてこうなった?セキュリティの笑えないミスとその対策51」という本を読みました。 

どうしてこうなった? セキュリティの笑えないミスとその対策51 ちょっとした手違いや知識不足が招いた事故から学ぶITリテラシー | 増井 敏克 |本 | 通販 | Amazon

 

以前参加したセキュリティ関連イベントの抽選プレゼントに当選してこちらの本をいただけたのと、面白そうなタイトルなので手に取ってみようと思い、読んでみました。

 

この本は下記のパートに分かれ、それぞれに実際にあったセキュリティ事故を題材にイラストと解説という構成でわかりやすくまとめられています。

 

・注意不足・誤操作

・管理ミス

・紛失・盗難

・情報の持ち出し

・日常生活

・ITツールの活用不備

 

感想

実際に起こった事例がまとめられており、セキュリティ意識が高まりました。

 

この本では人のちょっとした不注意から発生したセキュリティ事故が多く取り上げられていました。

連日ウイルス感染やハッキングのニュースが流れていて、技術面の対策に目が行きがちですが、人のちょっとした不注意から発生する事故のほうが圧倒的に件数が多いことに驚いた。

 

急いでいたり、このくらい大丈夫だろうと軽く考えて対策を怠ってしまうことは私も過去に何度もあった。幸いセキュリティ事故を発生させたことはないが・・

ただ、一瞬の気の緩みから大事故につながってしまう怖さを改めて認識しました。

 

定期的なセキュリティ教育で全員がセキュリティ意識を高く持つことがなにより重要なのだと感じました。

まあ、それでもセキュリティ事故をゼロにはできないけど、最近発生した事例やその影響を共有しあうだけでも全然違うのではないかと思いました。

 

AIの普及で今後さらに高度な事例が出てくると思われるが、最新の事例をキャッチアップして自分に置き換えて考えてみようと思いました。

 

たった1つの事故で失うものが大きすぎるので、今後もセキュリティ意識高くやっていこうと思います。